【社外秘】きぃすとんスタイル・・・・一流のビジネス会話
新人の皆さんへ。 一流のビジネス会話を、心がけましょう。
きぃすとんは一流の中小企業です。 で、きぃすとんのお客様も一流の企業や役所のビジネスマンの皆さまです。 だから、皆さんも一流のビジネス会話を心がけましょう。
■結論を先に言う。 ビジネス会話の基本の基本。一丁目一番地。
■『大丈夫』・・・は禁句。日常会話では便利だけど、・・・・現場で使うと・・・yesなの?noなの?どういう意味なの??って、混乱しがち。
■お客様を、否定しない。断らない。・・・・まずは受け入れる。話を聞いてあげる。
■断らない。・・・・了解ですと、一旦受け入れた上で、結局いつの間にか断ってしまおう!?
■返事は、ド・ストライクで。・・・・訊かれたことには、ど真ん中の直球で返す・・・のが基本の基本。悪い見本が国会答弁。見当外れの、のらりくらりで、とぼけまくる。大人の事情ですね。
■復唱はしない・・・・・たとえば電話番号。 1回で確実に聞き取ろう。 気合いを入れればデキます。 気合いだぁ!! 復唱しないのは、かっこいいです!!
■どんな用件なの?相談なの?報告なの?提案なの?質問なの?・・・・「相談なのですが・・・」てな感じで、用件を先に言おう。
■ポジティブに。・・・・・ポジティブに生きましょう。 そして会話もポジティブがいい。楽しい会話。拡がる会話。何かを得られる得する会話。・・・楽しいですよね。
■自慢話・・・・年寄りの自慢話は、やさしく受け入れてあげ、相槌なんかいれてあげて、ヨイショしまくると、喜んでいただけます。
■メモは取るな。・・・メモは最小限に。じっくり話を聞こう。
■守秘義務。・・・厳守ですよ!!