ロープアクセスによる補修工事|足場不要で効率・コストを大幅改善
橋梁や配管、建築物の補修工事において、以下のようなお悩みはありませんか?
- 高所作業のため足場設置が必要だが、コストや工期がかさむ
- 道路や施設の通行を止めたくない
- 点検だけでなく軽微な補修も迅速に済ませたい
このような課題を解決するのが、ロープアクセス技術を活用した補修工事支援です。
ロープアクセスによる補修工事とは?
ロープアクセスとは、訓練された作業員がロープアクセス技術を用いて構造物に安全にアプローチし、点検や補修を行う技術です。
足場を組む必要がないため、コストを大幅に削減し、短期間での施工が可能となります。
当社が提供するロープアクセス補修工事の特徴
- 足場不要=コスト削減:仮設足場や重機が不要なため、費用を大幅に抑えられます。
- 通行規制も原則不要:高所からの作業であれば、道路閉鎖や交通誘導をせずに済む現場も多くあります。
- 迅速な対応:機動力が高いため、緊急対応・小規模補修に最適。
- 全国対応:離島や山間部など、アクセスの悪い現場でも出張対応しています。
対応可能な補修工事の例
- 配管・ダクト・煙突・タンクの外面補修
- 橋梁部材の防錆・塗装・部分補修
- 建築外壁のシーリングや割れ補修
- 高所のボルト・部材交換、軽微な溶接補修
きぃすとんの強み
- 経験豊富な正社員のみで構成:全員がロープアクセス技術と安全教育を受けた正社員。
- 創業以来、無事故:35年の実績と確かな安全管理体制。
- 自社開発技術「SORAT」+無足場工法「KMK」により、さまざまな施工現場に柔軟対応。
「足場革命」はじまっています
補修工事=足場設置という常識が、今、変わろうとしています。
必要な箇所に、必要なだけ、スピーディにアプローチできるのがロープアクセスの最大の強みです。
「コストを抑えたい」「通行止めは避けたい」「でも安全は最優先」
そんな現場こそ、ロープアクセスをご検討ください。
ご相談・現地調査・お見積もり、全国対応しております。